ワンピース1062話にて、ベガパンクは本体の他に6人おり、最初に麦わらの一味と会ったベガパンクはPUNK02悪(リリス)ということが判明しました。
そして後に登場したベガパンク05暴(アトラス)ですが、髪型がウタに似ていて、ルフィをぶっ飛ばすほどの力から覇気を使えるのではないか?そしてカクの説明では05が暴アトラスなのに、実際のアトラスの体には06と刻まれていたことから、どちらかが間違っていることがわかります。
今回はベガパンク05(06)暴アトラス中心にご紹介します。
あわせて読みたい
くまセラフィムをルッチがエッグヘッドに返す理由!ベガパンク不良品とボニーが見たら激昂か?【ワンピ…
ワンピース1062話にて、ルッチが『このクソガキをエッグヘッドに返して、ベガパンクを全員消すのが任務』と言っていました。そこで今回は、バーソロミュー・くまのセラ…
あわせて読みたい
1062話扉絵でショコラタウンが青キジクザンが氷漬け凍らせた?プリン誘拐と1046話のもう一人は誰?【ワ…
ワンピース1062話の扉絵『ジェルマ66のあゝ無感情海遊記 vol.20 一方、カカオ島ショコラタウン』と題された内容ですが、なんと、ショコラタウンが町ごと人も一緒に氷漬…
あわせて読みたい
ルッチ達CP0のベガパンク暗殺理由とルルシア王国イム様の関係!滅ぼした兵器はベガパンク作で古代兵器ウ…
ワンピース1062話にて、エッグヘッドに向かっていたCP0のルッチとカクとステューシーの3人。そこでルッチが『先日のルルシアの件と何か繋がりが…?』と言いました。では…
あわせて読みたい
ベガパンク6人の猫(サテライト)の名前の意味とモデル元ネタに能力性格!正(シャカ)・悪(リリス)・想(エ…
ワンピース1062話にて、ベガパンクは猫の手も借りたいということで6人の自分を作り出していたことが判明しました。そこで今回は、ベガパンク本体(ステラ)が6人になった…
あわせて読みたい
ワンピースひばり中佐は赤犬の娘?ピンクの薔薇に広島弁とSWORDのタトゥー
ワンピース1061話で登場したSWORDのひばり中佐。そのひばり中佐が赤犬の娘ではないか説が出ています。そこで今回はひばり中佐と赤犬の共通点や伏線をまとめてみました。…
あわせて読みたい
未来島エッグヘッドも未来国バルジモアも冬島で何話?巨大卵にベガパンク出身地に研究所とツキミ博士【…
ワンピース1061話にて、ベガパンクのいる未来島エッグヘッドに到着したルフィたち。そしてまさかのベガパンクは女性の姿で出てきた驚かせました。そして過去には、2年の…
あわせて読みたい
ベガパンクは少女で女の子の性別?顔画像正体判明で声優安原義人は男!【ワンピース1061話】
ワンピース1061話にて、登場したのがベガパンクと名乗る少女でした。これまでベガパンクはバーソロミュー・くまには男、緑牛にも男やおっさんと呼ばれていたことから、…
あわせて読みたい
ジュエリーボニーが1060話で仲間に?暖水渦とは何で子供の姿の理由に懸賞金3億2000万ベリー【ワンピース…
ワンピース1060話の最後、ルフィ達がワノ国を出発して数週間経ち、冬島の近くに入ったのか厚着をしていました。そんな中、海に暖水渦というものが浮かび上がり、そこか…
目次
PUNK06暴アトラスが登場
ワンピース1062話では、ベガパンクが猫の手も借りたいという研究を没頭したい気持ちから、自分のクローンとなる自立型思考を持つ存在を6人作っていたことが判明しました。
凄いのが、自分たちで自立して行動しており、ベガパンク本体が指示を出さなくても動いていることですね。
そして今回登場したのが、01正のシャカ、02悪のリリス、05の暴のアトラスでした。
このアトラスはルフィ、ジンベエ、チョッパー、ボニーの4人が向かった先で登場しました。そこではホログラムや無人調理器などがあったり、極寒なはずなのに島エアコンで温度コントロールしていることなどがわかりました。
暴アトラスはウタや鉄腕アトムがモデル?
そして登場した暴アトラスの容姿ですが、3mほどある身長というデカイ容姿でした。
さらに髪型はくせっ毛でパーマのような感じになっていましたが、なんとツートンカラーであり、ウタのような感じになっていました。カラーではないのでわかりませんが、黒い部分が赤なら本当にウタですね。
さらに、手足がデカイことからも鉄腕アトムに似ている感じもします。
ともかく見た目に関してはアトラスはウタやアトムがモデルではないかと感じます。02の悪リリスに関しても片方の目が隠れている感じがウタっぽさを感じましたよね。
暴アトラスは覇気使い?
そして驚いたのが、ホログラムと思ってルフィが目の前にいた人物を殴ったのですが、それはホログラムではなく、アトラスでした。
そして『おんどれァア!!!』と反撃してルフィの顔をぶん殴ります。すると後ろの壁まで吹っ飛びました。
その後のルフィの顔を見るとなんと顔に傷がついたような描写になっていました。
これを考えると、覇気使いしかゴムであるルフィをダメージを与えられないはずですから、アトラスは覇気もコントロールできるのではないかと思っています。
ベガパンクなら覇気の研究もしていそうです。
そして光であるホログラムですら物体として捉えられる『光圧グローブ』を開発していた所をみると、ゴムであるルフィにダメージを与えられるなんて造作もないのかもしれません。この光圧グローブですけど、もしかして覇気がなくても黄猿にダメージ与えられるとかないですかね?
アトラスの元ネタはギリシャ神話のアトラス?
そして、アトラスの名前の元ネタですが、普通に考えるとギリシャ神話に登場するアトラスです。
ギリシャ神話のアトラスの特徴として巨体で巨人であり、並外れた怪力の持ち主だったと言います。
これを見るとベガパンクのアトラスはそのままの印象ですよね。
ルフィたちと大きさを比べても3倍くらいある身長と体の大きさ、そして『暴』というのは恐らく『暴力』の意味であり、ルフィをふっとばすほどの力を持っていることからもギリシャ神話のアトラスに通じていると思われます。
05暴アトラスは06の間違い?
そして今回登場したアトラスですが、体に06と刻まれていました。
しかしカクが説明したベガパンクの猫(サテライト)の図では、05がアトラスでした。
しかし体には06と刻まれていたので、どちらかが間違っていると思われます。
・05がアトラスであり、体の数字が間違い
・06がアトラスであり、カクが説明した図が間違い
単行本では修正されるかと思われます。
まとめ
ということで今回はアトラスに関して色々と考察してみました。
6人いる中の一人ですらこんなに考察できる要素があるので、凄い設定ですよね。
他のキャラもどんな感じなのか、まだ登場していないベガパンクシリーズの容姿や特徴が知りたいですね。
あわせて読みたい
くまセラフィムをルッチがエッグヘッドに返す理由!ベガパンク不良品とボニーが見たら激昂か?【ワンピ…
ワンピース1062話にて、ルッチが『このクソガキをエッグヘッドに返して、ベガパンクを全員消すのが任務』と言っていました。そこで今回は、バーソロミュー・くまのセラ…
あわせて読みたい
1062話扉絵でショコラタウンが青キジクザンが氷漬け凍らせた?プリン誘拐と1046話のもう一人は誰?【ワ…
ワンピース1062話の扉絵『ジェルマ66のあゝ無感情海遊記 vol.20 一方、カカオ島ショコラタウン』と題された内容ですが、なんと、ショコラタウンが町ごと人も一緒に氷漬…
あわせて読みたい
ルッチ達CP0のベガパンク暗殺理由とルルシア王国イム様の関係!滅ぼした兵器はベガパンク作で古代兵器ウ…
ワンピース1062話にて、エッグヘッドに向かっていたCP0のルッチとカクとステューシーの3人。そこでルッチが『先日のルルシアの件と何か繋がりが…?』と言いました。では…
あわせて読みたい
ベガパンク6人の猫(サテライト)の名前の意味とモデル元ネタに能力性格!正(シャカ)・悪(リリス)・想(エ…
ワンピース1062話にて、ベガパンクは猫の手も借りたいということで6人の自分を作り出していたことが判明しました。そこで今回は、ベガパンク本体(ステラ)が6人になった…
あわせて読みたい
ワンピースひばり中佐は赤犬の娘?ピンクの薔薇に広島弁とSWORDのタトゥー
ワンピース1061話で登場したSWORDのひばり中佐。そのひばり中佐が赤犬の娘ではないか説が出ています。そこで今回はひばり中佐と赤犬の共通点や伏線をまとめてみました。…
あわせて読みたい
未来島エッグヘッドも未来国バルジモアも冬島で何話?巨大卵にベガパンク出身地に研究所とツキミ博士【…
ワンピース1061話にて、ベガパンクのいる未来島エッグヘッドに到着したルフィたち。そしてまさかのベガパンクは女性の姿で出てきた驚かせました。そして過去には、2年の…
あわせて読みたい
ベガパンクは少女で女の子の性別?顔画像正体判明で声優安原義人は男!【ワンピース1061話】
ワンピース1061話にて、登場したのがベガパンクと名乗る少女でした。これまでベガパンクはバーソロミュー・くまには男、緑牛にも男やおっさんと呼ばれていたことから、…
あわせて読みたい
ジュエリーボニーが1060話で仲間に?暖水渦とは何で子供の姿の理由に懸賞金3億2000万ベリー【ワンピース…
ワンピース1060話の最後、ルフィ達がワノ国を出発して数週間経ち、冬島の近くに入ったのか厚着をしていました。そんな中、海に暖水渦というものが浮かび上がり、そこか…