サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
2020年4月1日からTVアニメ「球詠」の放送がスタートします。
このアニメは新越谷高校に通う武田詠深ら女子野球部をメインに高校野球の全国大会を目標に奮闘する姿を描いた物語です。
可愛い女の子たちの青春を楽しむ「球詠」のフル動画を全話無料視聴する方法に加えてあらすじや声優キャストなどについてもまとめてみましたのでぜひ読んでみてください。
何も考えずにとにかく今すぐ安心安全高画質で「球詠」の動画を全話無料で見たい!という方は以下の手順で無料視聴してみてください。
①U-NEXTの31日週間無料体験に登録
②「球詠」の見放題動画を視聴
③他のアニメの見放題動画もお好きに視聴
「球詠」を全話無料視聴する方法
【情報解禁】
2020年4月期TVアニメ「球詠」
オープニングテーマ『Never Let You Go!』の歌唱を七穂が務めることになりました!
埼玉県の高校を舞台に繰り広げられる、青春女子野球ストーリー。
是非ご覧ください📺👀↓詳しくはこちら↓ @tamayomi_PRhttps://t.co/UxWid0AfJA pic.twitter.com/YevGKnjqxm
— 七穂 (@naho_qisui) February 22, 2020
「球詠」の動画を無料で見たい!という方の為に、今回は「動画配信サービスの無料期間」を利用した方法で無料視聴できるのでご紹介します!
動画配信サービスにはそれぞれ無料期間が存在しており、それを利用する事で配信されている全話を無料で見ることができ、無料期間中に解約すれば一切お金はかからないんです。
ということで管理人が特にお勧めしている動画配信サービスを以下にご紹介します!
サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ということでお勧めしている動画配信サービスの中ではU-NEXTとHuluで「球詠」が見放題で配信されているようです!
その中でも管理人も利用していて一番お勧めできるのがU-NEXTです。U-NEXTはどの動画配信サービスよりアニメ配信数が多く、無料期間も長いです。さらにアニメ映画も見れる無料ポイントももらえるのでこれ以上に良いサービスはありません!
ということでU-NEXTの無料期間を利用して「球詠」の動画を無料視聴してみてください!以下に無料視聴の手順をご紹介しておきます!
①U-NEXTの31日週間無料体験に登録
②「球詠」の見放題動画を視聴
③他のアニメの見放題動画もお好きに視聴
※本ページの情報は2020年4月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
「球詠」の各話あらすじ・感想
TVアニメ『球詠』は2020年春放送決定!
先日公開されたティザービジュアルを本誌にも掲載中です。最新情報は公式HP&Twitterをチェック♪
【アニメHP】https://t.co/4z9nma6VLT
【アニメTwitter】https://t.co/0gja8vda1O pic.twitter.com/C3QLaVbhCM— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) August 24, 2019
1話「運命の再会」
新越谷高校に入学した武田詠深は、隣の席で野球好きの川口芳乃、その双子の姉・息吹と仲良くなる。詠深が中学の時ピッチャーだったことを知り、芳乃はすぐに食いつくが、詠深自身は高校では野球から離れようとしていた。
2話「一緒に野球やりましょう」
野球部へ入部届けを提出した詠深たち。同じ1年生の川﨑 稜と藤田 菫もチームに加わるが、不祥事で停部していたため部員がほとんどいないことが発覚。残っていた2年生の岡田 怜と藤原理沙も復帰せず、外部のクラブチームに参加するつもりだという。詠深は強打者の怜に「私の球、打ってみませんか?」と勝負を持ちかける。
3話「私を連れていってよ」
活気の戻ってきた新越谷野球部に、2人の1年生が体験入部してくる。1人は福岡の強豪チームでプレイしていた中村 希。もう1人は野球初心者だが剣道で全国優勝経験のある大村白菊。どちらもその日のうちに野球部の一員となり、ついにチームに必要な人数が揃った。「全国を目指そう!」と詠深が声を上げる一方、珠姫はどことなく複雑な表情を見せる。
4話「約束のあの球」
野球部の顧問として藤井杏夏が就任し、さっそく練習試合が組まれることになった。迎える相手は今夏大会の注目チーム・柳川大附属川越だが、先発は2番手投手の大野彩優美。新越谷は3点を先制すると、詠深・珠姫のバッテリーも先頭打者を三振に仕留めてみせる。2回表、新越谷が三者凡退に抑えられた頃、ようやく学校に着いた柳大川越の2年生エース・朝倉智景の姿があった。
5話「ススメ!!泥沼連敗街道」
ゴールデンウィークに学校で合宿を行う新越谷ナイン。初日から予想だにしない杏夏のハードなノックに悲鳴が上がる一方、新越谷に控え投手の必要を感じていた芳乃はメンバーの投手適正を見極める。その夜、素振りをしていた理沙に怜が声をかける。停部になった去年のこと、中学時代に出会ったときのことを振り返る2人だったが、理沙が野球を続けてきたのは意外な理由からだった。
6話「希望を胸に……」
守谷欅台との練習試合。合宿中に芳乃が告げたとおり、4番は希。打点を上げられず悩んでいた希だったが、初回にタイムリーヒットを放つ。一気に6点を取った裏の守り、珠姫の提案で“あの球”を封印した詠深はピンチを招くものの、杏夏のノックと芳乃の分析が生きたバックの守備に助けられる。だが、守谷欅台の投手も立ち直り、ジリジリと追い上げられつつ試合は終盤を迎える。
7話「雨上がりの夜空に」
夏の県大会の抽選に参加する怜と芳乃。不祥事で停部していた新越谷の名前が挙がると会場には不穏な空気が流れるが、柳大川越・大野の助け舟で事なきを得る。抽選の結果、初戦の相手は影森高校、勝ち上がった二戦目の相手は一昨年の優勝校・梁幽館高校が濃厚となった。さっそく梁幽館戦を想定した練習に入る詠深たち。一方、芳乃と息吹はデータのない影森へ偵察に出かけていく。
8話「ゼロから」
迎えた県大会の開会日。柳大川越ナインと健闘を誓い合う中、珠姫は中学時代の先輩でバッテリーを組んでいた梁幽館の投手・吉川和美に会い、その様子を見た詠深は吉川と張り合おうとする。影森戦ではエースの詠深を温存し、理沙が先発のマウンドに上がる。エラーもあり先制を許してしまうが、得点したにも関わらず、影森ベンチからは歓声が上がることもなく、不気味な雰囲気を漂わせる。
9話「流れの作り方」
影森の投手・中山のアンダースローをコピーした息吹の好リリーフで6回表のピンチを切り抜けた新越谷。その裏の攻撃、ペースを崩した中山から息吹がデッドボールを受けてしまう。しかし希のタイムリーヒットで息吹が生還すると、さらに打線が繋がり、大量得点に成功する。理想の試合運びになったものの、芳乃は結果的に息吹を危険な目に遭わせてしまった自分の采配を責める。
10話「見せつけてやろう」
二戦目・梁幽館戦。相手の選手層や大応援団に稜や菫がたじろぐ一方、詠深は気負いを見せない。それを見て気を引き締める梁幽館のキャプテン・中田奈緒。初回、1番に入った珠姫のヒットを足がかりに、怜のタイムリーヒットで1点をもぎ取る新越谷。その裏の守り、詠深は先頭打者の陽 秋月こそ“あの球”で三振に打ち取るものの、その後2塁にランナーを置き、大会屈指の強打者・中田を迎える。
11話「これが全国レベル」
梁幽館の堅い守備にことごとく得点を阻まれる新越谷。不運なエラーなども重なり、満塁の場面で打席には中田を迎えるが、ここで新越谷は敬遠を決断する。客席からは非難の声が飛ぶが、詠深は気丈な様子を見せ、全力投球のストレートで切り抜ける。突破口を開けない新越谷と、詠深の球を捉えきれない梁幽館との攻防が続く中、中田の第3打席を迎え─。
12話「悔いなく投げよう」
リードを広げられた直後、新越谷は怜の3塁打から再び1点差に詰め寄る。その裏、詠深も梁幽館の下位打線を寄せ付けず、試合は1点差のまま、いよいよ最終回に突入する。先頭の珠姫、続く菫がともに出塁する新越谷だが、梁幽館は投手交代を告げ、マウンドにエースの中田が立つ。そして打席に向かった4番の希。仲間への思いを込めて振りぬいた打球の行方は――。
U-NEXTの31日間無料体験に登録すれば無料で1話から見返せるので、先程の全話無料視聴する方法を振り返って確認してみてください!
「球詠」のあらすじ・作品概要・原作
球詠早く観たいなぁ
予告観たらワクワクしてきた。#球詠 pic.twitter.com/ij5TYcwvZ4— もっぴー (@1039_vissel) March 25, 2020
埼玉県、新越谷高校。この春入学した武田詠深(たけだ・よみ)は、そこで幼なじみの山崎珠姫(やまざき・たまき)に再会する。
中学時代、受け止められるキャッチャーがいないために鋭く変化する「魔球」を投げられず、野球への気持ちをあきらめかけていた詠深。
だが、強豪チームで実力を磨いていた珠姫は、詠深の変化球を受け止めることができた。
幼い頃の約束を果たし、再びめぐり逢った二人は、クラスメイトの川口姉妹や仲間たちと共に停部中の野球部を復活させる。
目指すは全国!新生・新越谷高校野球部の挑戦がここから始まる――。
原作はマウンテンプクイチさんの同名漫画で「まんがタイムきららフォワード」にて2016年6月号からスタートしており現在も連載中の作品です。
ふわっとしたキャラクター達ですが、しっかりと野球に打ち込む姿や野球部の先の展開が気になる要素もしっかりとあります。
停止処分を受けていた野球部が1年生を中心に復活してみんなが同じ目標に向かって前進する姿はキラキラと輝いています。
「球詠」の声優キャスト・登場人物
【発表!】#球詠 新越谷ナイン11名のキャスト&キャラ設定解禁!
武田詠深 #前田佳織里
山崎珠姫 #天野聡美
中村希 #野口瑠璃子
藤田菫 #橋本鞠衣
藤原理沙 #永野愛理
川﨑稜 #北川里奈
川口息吹 #富田美憂
岡田怜 #宮本侑芽
大村白菊 #本泉莉奈
川口芳乃 #白城なお
藤井杏夏 #佳村はるか#tamayomi pic.twitter.com/Wt72HmNojx— TVアニメ『球詠』(たまよみ)公式 (@tamayomi_PR) September 20, 2019
<キャスト>
武田詠深:前田佳織里
山崎珠姫:天野聡美
中村希:野口瑠璃子
藤田菫:橋本鞠衣
藤原理沙:野愛理
川﨑稜:北川里奈
川口息吹:富田美憂
岡田怜:宮本侑芽
大村白菊:本泉莉奈
川口芳乃:白城なお
藤井杏夏:佳村はるか
武田詠深の声を担当している前田佳織里さんは1996年4月25日生まれの福岡県出身で、事務所はアミューズに所属している声優です。
アニメ「神田川JET GIRLS」の緑川ゆずや「アイカツスターズ!」の双葉アリアの声などを務めています。
今回が初主演とのことで、このアニメをしっかりと盛り上げていってくれるのではないでしょうか。
川口息吹の声を担当している富田美憂さんは1999年11月15日生まれの埼玉県出身で、事務所はアミューズに所属している声優であり、歌手活動も行っています。
アニメ「女子高生の無駄づかい」の山本美波や「アイカツスターズ!」の虹野ゆめの声などを務めています。
武田詠深:前田佳織里
1話先行配信みてくださったみなさん、ありがとうございました!!(´。•ω•。`)4月からの放送も楽しみ!!!どきどき!
そして…!
やったぜ!
SSR詠深ちゃん 無事ゲットしました!⚾️#tamayomi#ハチナイ pic.twitter.com/BcsaGBsZWG— 前田 佳織里 (@kaor1n_n) March 8, 2020
制服が可愛かったからという理由で新越谷高校を選んだこの物語の主人公です。
野球は高校ではするつもりはなかったようですが、仲間の出逢いや再会を経て再び野球に目覚めます。
主なポジションはピッチャーで鋭角な変化球が持ち味の為、その球を取ることが出来る幼なじみの珠姫によってその魅力あるピッチングを引き出してもらっています。
山崎珠姫:天野聡美
✨HAPPY BIRTHDAY!✨
本日8/31は「球詠」山崎珠姫の誕生日!
おめでとうございます!※キャラ紹介※
捕手。冷静な分析力と強気のリードで投手を引っ張る扇の要。
主人公の詠深とは幼なじみ。#tamayomi pic.twitter.com/e9sfENG0pq— TVアニメ『球詠』(たまよみ)公式 (@tamayomi_PR) August 30, 2019
詠深の幼なじみで小さい頃から一緒にキャッチボールをする仲でしたが中学では別の学校でした。
ポジションはキャッチャーで、強豪校で鍛えられていただけあって捕ることが難しい詠深の変化球にも対応することができます。
中村希:野口瑠璃子
✨HAPPY BIRTHDAY!✨
本日11/5は新越谷一の最強打者! #中村希 の誕生日!
おめでとうございます⚾️※キャラ紹介※
一塁手。普段はおとなしい性格だが、野球どころの福岡出身で、新越谷でも打線の中核を担う。#tamayomi #球詠 pic.twitter.com/7s4N1OPK0K— TVアニメ『球詠』(たまよみ)公式 (@tamayomi_PR) November 4, 2019
中学の時は福岡県の強豪野球校に所属しており、博多弁でのトークとおとなしい性格が特徴の人物です。
主なポジションはファーストで、新越谷高校の野球部が現在活動していなかったというのを知らずに入学しています。
藤田菫:橋本鞠衣
✨HAPPY BIRTHDAY!✨
本日10/17は「球詠」藤田菫の誕生日です!
おめでとうございます⚾️※キャラ紹介※
堅実なプレースタイルが持ち味の二塁手。
遊撃手の稜とは中学時代からの同級生。#tamayomi #橋本鞠衣 pic.twitter.com/wl9OHS9Mai— TVアニメ『球詠』(たまよみ)公式 (@tamayomi_PR) October 17, 2019
ポジションはセカンドでショートを守る稜とは正反対の性格でしょっちゅういがみ合っていますがいいコンビです。
しっかりと状況を判断し堅実なプレーでチームを引っ張ります。
川口息吹:富田美憂
春放送のアニメ「球詠」で川口息吹ちゃんを演じさせていただきます!
彼女達の野球にかける熱い青春、女の子達だからこその可愛さをたっぷり感じていただける作品です。
そして舞台は埼玉。私の生まれた地です!うれしい、、!
ちなみに芳乃とは双子です😘
よろしくお願いします!#tamayomi pic.twitter.com/7R9Sn3fsB7
— 富田美憂 (@miyju_tomita) September 20, 2019
マネージャーの芳乃とは双子で姉になります。
他の人の技術や特徴などのコピーを得意としており、野球初心者なので伸びしろがたくさんあるプレーヤーです。
しっかりしていて割とこの作品の中ではツッコミ担当なのかもしれない人物でもあります。
岡田怜:宮本侑芽
【9/12発売】マウンテンプクイチ先生『球詠』第6巻は明後日9/12(木)発売!
気になる表紙は、センターを守るキャプテン・岡田怜! ついに決着の梁幽館戦…最後の一球の行方までお見逃しなく! pic.twitter.com/9IDu21fPMu— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) September 10, 2019
1年生が多い中での2年生部員で、廃部にならないよう活動していない野球部存続の為守り続けていた人物です。
キャプテンを担い、チームをしっかりと引っ張っており実力も兼ね備えたプレーヤーです。
「球詠」の監督・スタッフ・制作会社
「球詠」マウンテンプクイチ先生は、野球への思いが伝わってくる何とも先生らしい一品を出展してくれました! アニメ化も決定した同作の面白さは、こうした先生の野球愛に裏打ちされているのでしょう…。どんな一品なのかは、きらら展会場に来てのお楽しみです! #きらら展 pic.twitter.com/o5aCE8wl9v
— まんがタイムきらら展 (@kiraraten_jp) September 25, 2019
<スタッフ>
原作:マウンテンプクイチ
監督:福島利規
シリーズ構成:待田堂子
キャラクターデザイン:菊田幸一
プロップデザイン:松尾真彦
美術監督:岩瀬栄治
美術設計:大平司
色彩設計:中村千穂
CG監督:後藤優一
撮影監督:久保田淳
編集:新居和弘
音楽:ビジュアルアーツ
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
音響監督:下広人
音響効果:八十正太(スワラ・プロ)
録音調整:森田祐一
録音助手:水上りおな
音響制作:叶音
企画協力:埼玉県越谷市
取材協力:叡明高等学校
取材協力:越谷市民球場
モーションアクター:女子プロ野球リーグ 埼玉アストライア
アニメーション制作:studio A-CAT
監督の福島利規さんはアニメ「わがまま☆フェアリー ミルモでポン!」シリーズや「MAJOR」シリーズなどで監督を務めたりしてます。
シリーズ構成の待田堂子さんはアニメ「DIVE!!」のシリーズ構成や脚本、「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」では脚本を手掛けています。
「球詠」の予告映像・主題歌OPED
上手く野球の電光掲示板などと絡めている字幕がオシャレに登場する予告でこれだけでも期待値が上がってしまいます。
各キャラが野球をしている場面もあり、青空の下で新しいスタートを切る女子部員達の様子を窺うことができます。
オープニングテーマ曲は七穂さんが歌う「Never Let You Go!」になります。
応援する気持ちを込めて歌ったというこの曲は、元気いっぱいで明るいメロディーにのってこの作品を盛り上げています。
またエンディングテーマ曲は新越谷高校女子野球部が歌う「プラスマイナスゼロの法則」になります。
メンバー全員が歌い上げるこの曲は可愛らしく仲の良さをしっかりと聞かせてくれるそうなので、今からどのような曲なのか楽しみです。
まとめ
【書籍オススメ】当店ではマウンテンプクイチ 先生『球詠』のコーナーを展開中キチ!!
こんなに可愛いのにしっかりスポ根キチィィィィィ!!!!!
白球に恋する少女たちはこんなに可愛いキチ!!!
ブックフェア開催中の今こそ!一気読みしてほしい作品キチッッッ!!!#球詠 #マウンテンプクイチ pic.twitter.com/UUstZQl1Pi— アニメイト吉祥寺パルコ (@animatejoji) June 10, 2019
アニメ「球詠」は多くの女子野球部が登場して個性的な各キャラクターにも注目が集まりそうな作品です。
お気に入りのキャラクターと一緒に応援したくなるような展開がたっぷりと予想されるので楽しみなスポーツアニメ作品のひとつになりそうです。
①U-NEXTの31日週間無料体験に登録
②「球詠」の見放題動画を視聴
③他のアニメの見放題動画もお好きに視聴