ジョジョランズ4話(9部)のネタバレ考察感想!ダイヤモンドが持てない理由と猫の糸スタンド!露伴登場のヘブンズドアー発動!

前回ジョディオたちが岸辺露伴の家に侵入したところ、猫の糸スタンドに攻撃されてしまったところで終わりました。

今回はその続きであるジョジョランズ4話『VS.岸辺露伴』について、ダイヤモンドがなぜか持てない理由、猫の糸スタンド、岸辺露伴のヘブンズドアーが発動したことなどご紹介します。

目次

ジョジョランズ4話の解説

岸辺露伴はテーブルと椅子を見ます。降った雨とサボテンの棘、そして乾いている部分もあると違和感を覚えます。様子を見ていたジョディオは彼はスタンド使いだと仲間に知らせます。

一方家に侵入している3人は糸のスタンドに襲われていました。パコがハサミを出せとウサギに要求。ハサミで糸を切ろうとするもぐにゃっとしてしまい、壊れてしまいます。

そして、パコは触れてる感じは自然素材の透明ぽい色だが、ステンレススチール(鋼鉄製)だと言います。ウサギは言います。それはスタンド攻撃だと。ドラゴナが誰のだよと言うとウサギは目の前にいた猫を指差します。

ウサギは猫は自分たちが家に入る前からずっと狙っていたと言います。

そこでジョディオから家主がリビングルームに入ったと連絡がきます。

皆はマスクをして、窓から出ようとします。

そこでドラゴナはスムースオペレイターズを発動。ワイヤーではなく、指をスライドさせることでワイヤーを外すことに成功します。すると外すとワイヤーは消えていきました。

そこでウサギはやっぱりその糸はスタンドだと言います。そしてパコはハサミの破片を拾って糸と足の間に入れます。そしてザ・ハッスルを発動させると、筋肉の振動でハサミを糸を削っていきます。そして糸を切ることに成功します。

そうして皆は脱出しようとすると、パコのリュックの口が開いていました。ドラゴナはたしかにリュックのジッパーは閉じたはずだと思っていましたが、後ろにはダイヤモンドが落ちていました。

そこでドラゴナがダイヤモンドを拾いに行こうとします。しかしそこには手を伸ばしていた岸辺露伴がいました。


岸辺露伴は、君が開けたのか?金庫を 凄いな だがどうする?と言います。ドラゴナはハアハア言いながら手を伸ばしていました。

露伴は今はまだそうではないが、ここでそのダイヤを拾い直したら君は危険なことになると警告します。そこでドラゴナは立ち上がります。そこで気の毒に思っているあんたを縛らなくてはならなくなったと言います。

そこでパコとウサギが窓から戻ってきます。どうしてリュックに入れたダイヤが廊下に落ちて入るんだと言います。

露伴は『そういうのは無理なんだな 縛るとかダイヤを持ち出すとかはだ』と言います。

すると露伴はドラゴナにヘブンズドアーを発動。目的は空き巣なこと、4人で来たこと、ドラゴナの名前など言い当てます。何者だと聞かれると、露伴は今の所まだ大丈夫だよ本物だがどこかの画家の絵画を切り裂いて君たちは金庫を開けただけだからなと言います。



それよりももう少し君たちの体にそれぞれ書かれていることを読ませてくれと言います。このダイヤモンドの存在をどこで知ったのか、『どこまで知っててここへ来た?』と言います。

パコにヘブンズドアーを発動させるも、パコは瞬時にジャンプし筋肉で換気口に捕まります。そして上から露伴の首を締めます。露伴はここでスタンド使いかとわかります。露伴の腕も掴まれてしまいます。

そこで露伴はやるよとダイヤモンドも投げます。しかしその瞬間にウサギの顔をヘブンズドアーします。それを見たパコはてめえと言いますが、一瞬の内にパコの腕もヘブンズドアーします。

そうして、ヘブンズドアーで動けなくなったパコとウサギは地面に倒れます。そしてパコの名前、ボスにはメリルがいて、本業のデザイナーで学校の校長もしていること。ダイヤの情報は入国時の税関から漏れたことなどでした。



君達の目的は分け前のようだなと言って4人一人役3万ドルの取り分の為に空き巣に入ったと見ます。単純で安心したと言います。

一方ドラゴナは投げられたダイヤモンドをキャッチしていました。したはずでした。握っていたはずのダイヤでしたが、いつの間にし地面に落ちていました。

最後の煽り文では『偶然か、否かーーー深まるダイヤの謎!!』となっていました。

ジョジョランズ4話の感想考察

ダイヤモンドの謎

前回から考察として、溶岩の研究は8部のロカカカのようなものではないかと考察しました。

ちょっとそんな感じの事象になってきましたよね。ということでダイヤモンドについてちょっとまとめてみましょう。

・金庫の中に入れていたが、一緒に冷えた溶岩も入っていた
・リュックに入れていたはずなのにチャックも開いて落ちていた
・手でキャッチしたはずなのに地面に落ちていた

まずはこれでしょう。

ダイヤの能力としてはなんか、時間が関係しているか、事象改変系ぽいですよね。

なんかキング・クリムゾンっぽいイメージでもあるかもしれません。でもそれだとリュックのチャックが開いていたのは謎なんですよね。なので、事象を戻しているのかもしれません。

そして一緒にあった冷えた溶岩がその能力を止めることができるキーなのではないかと思っています。セットで置いておかないと地面に落ちてしまうとかあるかもしれません。

あと、上記の画像のダイヤモンドをよく見ると、地面に変な線が伸びているんですよね。他のシーンでは伸びていないんですけど、これも何か伏線かもしれません。

ウルジャンの表紙で捕まっている岸辺露伴

そして今回気になったのは、ウルジャン表紙では、ジョディオが岸辺露伴をぐるぐる巻きに拘束しているところです。

これ次の展開を示唆しなければこんな表紙にしませんよね?

ということは、今後ジョディオも中に侵入してきて、他の3人を助けるのではないかと思っています。

そこで、ダイヤの秘密を聞き出すとかになるかもしれません。

というかこのぐるぐる巻きにしているのはなんなんでしょうね。こういうのを出せるのはウサギのスタンドくらいだと思いますけど、普通に縄があったのか。

まとめ

ということで今回はジョジョランズ4話についてご紹介しました。

個人的にめっちゃ面白いと思っています!

ただ主人公もうちょっと出てほしい!笑

でも岸辺露伴のような過去キャラが別の部で登場するのってめっちゃ良いですよね!しかもヘブンズドアーまで使うだなんて。

U-NEXTは600円分もらえるのに31日間無料!

U-NEXTは国内最大の動画配信数を誇る有名サービスです。毎クール放送されている最新アニメを含め今では漫画・ラノベ・小説・雑誌まで電子書籍で見られるオールインワンサービスになっています。

本サイトの運営者である私自身もいつもU-NEXTで電子書籍を購入して、漫画の単行本やマガジンやヤンジャンなどの週刊誌を読んでいます。引っ越しする時にも単行本がかさばることなく、いつでもどこでもスマホで漫画もアニメも見れる所が重宝している部分です。その他の配信サービスと比べても一番使いやすいサービスだと思っています。

そしてU-NEXTでは、初回登録者は600円分のポイントがもらえるのでこのポイントを使って漫画1巻分も無料で読むことができます!さらに『31日間無料体験』を行っているのでその期間中に解約すれば一切お金がかかりません。なので迷っている方も一度お試しで無料登録してみて、嫌なら解約すればOKです!

600円分のポイントをゲットできる手順は以下です!

①U-NEXTサイトからの31日間無料体験に登録
600円分のポイントゲット!
③600円分のポイントでお好きな漫画を読む!
31日の間は無料で見放題アニメやお好きな雑誌などを楽しめる!
31日以内に解約すればお金がかからず辞められる!

※初回31日間の無料期間中に解約すれば一切お金はかかりません

  • URLをコピーしました!
目次