サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
現在放送中の『食戟のソーマ神ノ皿』みなさんご覧になっていますか?
つい最近原作が完結し、一時期話題になりました。料理の絵の美麗さはもちろん、それを食べる人のリアクションが読者には印象的ではないでしょうか。
今回は第4期までの間、飛ばした話がある、もう一回見直したいという方のために全話無料視聴する方法を提供したいと思います!
何も考えずにとにかく今すぐ安心安全高画質で「食戟のソーマ4期」の動画を全話無料で見たい!という方は以下の手順で無料視聴してみてください。
「食戟のソーマ神ノ皿」を全話無料視聴する方法
『食戟のソーマ 神ノ皿』放送情報
TOKYO MX、BS11、AbemaTVにて
10月11日(金)24:30~ 放送ほか、10月16日(水)正午より各種配信サービスにて配信開始予定
※放送・配信開始日時は変更になる場合があります。配信先一覧→https://t.co/NMJgW2HuSO#shokugeki_anime pic.twitter.com/44SiA7d95e
— 『食戟のソーマ』TVアニメ公式 (@shokugeki_anime) September 20, 2019
アニメ「食戟のソーマ4期」を1話から見直したいなんて人もいると思います。そんな人の為に「食戟のソーマ4期」の動画を無料で1話から最新話まで見返せる方法があるんです。 それが動画配信サービスの無料期間を利用する方法です。 Anitube等にアクセスできなくなった今、全話高画質高音質で安心安全に視聴するには絶対に公式な動画配信サービスがお勧めですよ。 そこで、この動画配信サービスの無料期間を利用すれば、全話動画を無料視聴することができるんです。ということで管理人が特に優秀だと思う「食戟のソーマ4期」が配信されているサービスを紹介します。
サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・<NEW!>シン・エヴァンゲリオン劇場版
・<NEW!>ブルーサーマル
・<NEW!>劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ- 星なき夜のアリア
・<NEW!>オッドタクシー イン・ザ・ウッズ
・<NEW!>EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
・<NEW!>劇場版 生徒会役員共2
・フルーツバスケット -prelude-
・名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~
・あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-
・劇場版「きんいろモザイクThank you!!」
・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(OVA)
・ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 特別編
・劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 Paladin; Agateram
・アイの歌声を聴かせて
・ジョゼと虎と魚たち
・ARIA The CREPUSCOLO
・僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション
・異種族レビュアーズ 裏オプVer.
・ストライク・ザ・ブラッドⅣ OVA
・ガールズ&パンツァー 最終章 第3話
・劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」
・Fate/Grand Carnival 1st Season
①U-NEXTの31日間無料体験に登録
②お好きなアニメの見放題動画を視聴
③31日以内の解約で料金は一切不要
\U-NEXTは登録から31日間無料/
31日以内の解約で料金は一切不要
※本ページの情報は2019年12月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
「食戟のソーマ神ノ皿」の各話あらすじ・感想
1話「守りたいもの」
連隊食戟で反逆者側は久我、美作、女木島が、中枢美食機関からは司、竜胆、斎藤が登場し対決をします。そして創真は第3席の女木島を仲間にするため北海道に乗り込みます。
創真が独り突っ込んでいくのは凄いですよね。見たらラーメン食べたくなってきましたね!
2話「ストロボ、輝く」
連隊食戟で女木島と竜胆、美作と斎藤が戦うことに。美作はパーフェクトトレースを披露しますが、試合は結局どちらも負けてしまいます。
美作のモノマネシーンが一番おもしろかったですね笑
3話「希望の連帯」
残った連隊食戟は久我と司です。緑茶をテーマにした料理で戦いますが、結局久我は負けてしまい3連敗を喫します。
さすがに展開的に司には勝てませんよね。勝つなら創真しかいないでしょうから!
4話「勝利をねらえ!」
連隊食戟は3rd BOUTに入り、創真、タクミ、恵が登場します。恵は四宮に指導を受けたりと連隊食戟前にアップします。そして恵みは茜ヶ久保ももと試合をします。
最初の頃を比べると恵は本当に成長しましたね!そしてついに茜ヶ久保ももとの対決です!!!十傑と対決できるまでになるとか本当に凄いです。そして四宮のお墨付きもありますし。
5話「終わったぜ、お前」
結局恵は茜ヶ久保ももに負けてしまいますが本当に難しい診査でした。そして次にタクミと叡山の戦いに。しかし叡山は卑劣な手段に出ます。
タクミが作る料理を予想して自分の料理を先に出し、タクミの料理を次に食べた時に口の中がまずくなるように計算したようです。しかしタクミはそれも読んでいたようですね!笑
6話「一本の刃」
そしてついに斎藤と創真の戦いに。バターというテーマに2人はどのような要理を出すのか?
バターピラフいなり寿司って本当に凄いですよね笑 本当にうまいのかわからないですよね笑
7話「ふたりの女王」
4th BOUTに入り十傑のトップ3と反逆者連合は一色、タクミ、えりなで試合をすることになりました。
普通にえりなが勝ちましたね!笑 茜ヶ久保ももでは到底勝てない実力差があったように思えますね!
8話「君の横顔」
そして、次の試合からなんと薙切薊自身が審査員を務めると言ってきて審査員が交代することに。そしてタクミと竜胆の戦いが始まります。
残念ながらタクミも負けてしまいました。竜胆先輩は強いですね。。。
9話「一席と二席」
そして4th BOUT最後は一色と司の試合です。うさぎ肉を使った料理ということですが、やはり司は強く・・・
残念ながら一色先輩は負けてしまいましたが、やはり最後の試合に向けてのお膳立てという感じですね!
10話「必殺料理の作り方」
そして最後となるFINAL BOUTですが、2皿で前菜とメイン料理を出すということで2対2の対決に。竜胆と司、そして創真とえりなという組み合わせになりました。
まさかじゃんけんで前菜とメインを決めるだなんて、、、そして創真がガッツリしたスペシャリテを前菜に出しましたが、これはありえないレベルでしたね笑
11話「希望の唄」
そしてついにえりなのメインが出されます。当初ガッツリした肉料理を出した創真でしたが、本気を出すために創真と食戟することでえりながそれを超える料理を出せば最高のメイン料理になるという考えのようでした。
これは本当に面白い展開でしたね!まさかあの肉の前菜からあのような考えがあるとは!
12話最終回「新生『遠月十傑』」
連隊食戟FINAL BOUTが決着。激戦の末に勝利したのは反逆者連合チームだった。中枢美食機関の敗北を認めた薙切薊は、無言のまま会場を去る。そんな薊に声をかけたのは、かつて学園で研鑽を積んだ城一郎と堂島だった。
ついに終わってしまいました。5期放送がありますが一体どんな展開になるのでしょうか?
見逃し視聴リンク先で見れないのであれば、U-NEXTの31日間無料体験に登録すれば無料で1話から見返せるので、先程の全話無料視聴する方法を振り返って確認してみてください!
「食戟のソーマ神ノ皿」のあらすじ・作品概要・原作
本日24:30~ TOKYO MX、BS11にて第10話『必殺料理の作り方』放送です!!
FINAL BOUTへ突入し、チームワークが重要になる戦いの中、創真とえりなは言い合いばかり…。果たして無事に料理をサーブできるのか!?https://t.co/WX5bnAO767#shokugeki_anime pic.twitter.com/FurJqbTpCH— 『食戟のソーマ』TVアニメ公式 (@shokugeki_anime) December 13, 2019
『食戟のソーマ』は、附田祐斗が原作、佐伯俊が作画を担当する漫画です。『週刊少年ジャンプ』(集英社)で2012年から2019年まで連載されていました。
人気は非常に高く、連載完結時点で累計発行部数は1900万部以上に達しています。
アニメは『食戟のソーマ』『食戟のソーマ 弐ノ皿』『食戟のソーマ 餐ノ皿』『食戟のソーマ 神ノ皿』と4期まで放送されています。
[introduction]
実家の定食屋「ゆきひら」を手伝いながら料理の腕を磨いてきた幸平創真は、超エリート料理学校「遠月茶寮料理學園」に入学する。学園の内外で、様々な料理人たちと出会い、成長を続ける創真だったが、薙切薊が遠月学園の新総帥の座に就いたことで状況が一変する。なんと新たに発足した中枢美食機関により、自由に料理が作れなくなるという事態に……。中枢美食機関のやり方に異を唱え反発した創真たちだったが、その結果、学園の反逆者とされてしまう。
――そして迎えた2年生進級試験。
嫌がらせを受けながらも、力を合わせて試験を突破していくが、中枢美食機関の妨害は止まない。ついには仲間たちが退学処分という憂き目に遭ってしまう!
追い込まれた創真たちは事態を打開するため、薊政権の新遠月十傑と連隊食戟を行うことを決意する。初戦を圧勝で収めたものの、彼らの運命を決める激戦まだ始まったばかり。迎えた2nd BOUT!
果たして創真たちは十傑の座を奪い、仲間たちを救えるのか!
あらすじと基本情報を押さえたところで、キャラクターを紹介していきます!
「食戟のソーマ神ノ皿」の声優キャスト・登場人物
https://twitter.com/Anime_AbemaTV/status/1197869841497112576
主なキャラクターのキャストは以下になります。
幸平創真:松岡禎丞
薙切えりな:金元寿子
田所恵:高橋未奈美
司瑛士:石田彰
小林竜胆:伊藤静
タクミ・アルディーニ:花江夏樹
一色慧:櫻井孝宏
久我照紀:梶裕貴
女木島冬輔:楠大典
斎藤綜明:小西克幸
茜ヶ久保もも:釘宮理恵
紀ノ国寧々:花澤香菜
叡山枝津也:杉田智和
薙切薊:速水奨
幸平城一郎:小山力也
さらに今期で主要な5人に絞って紹介していきます。
幸平創真: 松岡禎丞
【食戟のソーマ】十傑になった幸平創真の実力は?連帯食戟までの戦績まとめ! #食戟のソーマ #幸平創真 https://t.co/PRqLT8bMkt
— TiPS〔アニメ&マンガ情報サイト〕 (@anitwi_jp) December 13, 2019
本作の主人公。大衆食堂「食事処 ゆきひら」の跡取り息子で普段はマイペースな性格ですが、料理に対して人並み以上の情熱をもっています。
その情熱に男女問わず惹かれる人が多数います。
薙切えりな: 種田梨沙(第1期・第2期)/金元寿子(第2期OVA・第3期)
あなたはツンデレお嬢様「薙切えりな」タイプ! -あなたもやってみよう【食戟のソーマキャラ診断】#shokugeki_anime
https://t.co/cQo6vuzOCZ— 亜麻瀬トウリ (@gn_cafex42sweet) December 13, 2019
本作のメインヒロインで遠月学園総帥という肩書きをを持っています。
抜群のプロポーションを持つ美少女。神の舌と呼ばれる優れた味覚を持ち、自らの周囲の環境の影響か高いプライドとエリート意識を持っています。
普段の高飛車な態度にも関わらず、案外子供っぽい一面も…。
田所恵: 高橋未奈美
「食戟のソーマ」田所恵 素材pic.twitter.com/9xWL0ldjsz
— アニメ素材bot (@BotTukareme) December 8, 2019
遠月学園高等部の女子生徒。あがり症が悩みであり、実力が発揮できないことが多いですが、料理の腕前は人並み以上で料理を食べた者の心を癒す心遣い(ホスピタリティ)の才能を高く評価されています。
司瑛士:石田彰
食戟のソーマに出てくる司瑛士って絶対フォロワさんに外見好きって人何人もいるだろうからみんな食戟のソーマ読んでくれよな pic.twitter.com/tel5WWnkLw
— ✩すいな☪︎ (@nuvola00) April 5, 2016
遠月学園第90期卒業生で「遠月十傑評議会」の元第一席。クールな見た目とは裏腹に内向的で気弱な性格。フランス料理が得意で特に「ジビエ」にこだわっています。
自分の料理に絶対の自信があり、自分の料理の追求のためなら他を顧みないところもあります。
小林竜胆:伊藤静
食戟のソーマの小林竜胆先輩って可愛いよなぁ
何でもとりあえず口にしてから決めるっていう探究心の塊みたいな先輩
そして何でも美味しそうに食べるのすこ
是非俺の童貞も食べて欲しい pic.twitter.com/k730pqyaZL— 水精女王のジュビア(由比 鶴乃) (@ryushou1016) December 7, 2019
遠月学園第90期卒業生で「遠月十傑評議会」の元第二席。料理を作ることよりも食べることの方が好きで。食べ歩きをしていることが多いです。
かなりの寒がりで、寒くなると爬虫類のように動かなくなるらしいです。
「食戟のソーマ神ノ皿」の監督・スタッフ・制作会社
「食戟のソーマ」は米たにヨシトモ監督 他メインスタッフと追加キャストも発表 http://t.co/DO3V7aV1q4 pic.twitter.com/yllEml9CVl
— アニメ!アニメ! (@AnimeAnime_jp) November 17, 2014
原作:附田祐斗・佐伯 俊
協力:森崎友紀(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:米たにヨシトモ
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン:下谷智之
サブデザイン:小森 篤
美術監督:備前光一郎
色彩設計:伊藤由紀子
撮影監督:黒澤 豊
編集:近藤勇二
音響監督:明田川 仁
音楽:加藤達也
アニメーション制作:J.C.STAFF
アニメーション制作を担当するJ.C.STAFFは1987からアニメ制作を始めた超ベテランの会社です。アニメファンなら必ず知っている『幽☆遊☆白書』や『ゼロの使い魔』などそのほかにも数多くの有名作品を制作しています。『とあるシリーズ』も手がけています。アニメ業界でも超大手と言えるでしょう。もちろん信頼性が高いことは折り紙付きです。
監督の米たにヨシトモさんも1981年からアニメ制作に携わる超ベテラン監督です。懐かしの『笑ゥせぇるすまん』の監督を務めていたこともあります。
最強とも言えるタッグのもと制作が行われています。
「食戟のソーマ神ノ皿」の予告映像・主題歌OPED
[予告映像]
[OP]
「Chronos」STEREO DIVE FOUNDATION
[ED]
「エンブレム」nano.RIPE
OPを担当するSTEREO DIVE FOUNDATIONは飯田龍太さんが主宰する、自らのソロプロジェクトの名称でもあります。飯田さんは多くのアーティストへの楽曲提供やアニメ・ゲーム作品のBGMなどを手掛けており、声優への楽曲提供も多いです。
EDはnano.RIPEさんのツアーシングルにもなっており、独特の声が印象に残る曲になっています。
まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました!
漫画も完結し、アニメの4期は終了秒読みです。ロスを軽減するためにも、今回の情報は耳寄りではないでしょうか。
現在放送中のアニメも含め、ぜひご覧になってください!