水星の魔女ガンダムエアリアルのメカデザインは誰?女性機体デザイナーと主人公キャラデザも

漫画 最新情報

『機動戦士ガンダム水星の魔女』は2022年10月に放送予定の『ガンダム』アニメシリーズ最新作です。

今回はそんな『機動戦士ガンダム水星の魔女』の主人公機「ガンダム・エアリアル」についてや、主人公のデザイン情報についてご紹介していきます。

目次

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のガンダムエアリアルが公開

『機動戦士ガンダム水星の魔女』は2022年10月にアニメが放送される予定ですが、早くも主人公機「ガンダム・エアリアル」のデザインが公開されています。

現時点では、公式からの情報が出ていないため、デザイン以外にどういった要素があるのかは不明ですが、ライフル型の武器と、大型のシールドが装備されているのが確認できます。

既に「ガンダム・エアリアル」のプラモデルも発売されることが決定しているので、アニメ化の際にはより人気が出そうな機体ですね!

ガンダムエアリアルのメカデザインは誰?女性風な機体デザイン?

https://twitter.com/HobbySite/status/1508682010629664771

「ガンダム・エアリアル」のメカデザインを担当してくれた方ですが、現時点では発表されていません。ですが、ファンの方々の意見では、「鷲尾直広さんではないか?」との声が上がっているようです!確かに『 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 』と雰囲気が似ている事からも鷲尾さんの可能性は十分あり得ると思います。

また、主人公が女性キャラということもあってか、女性風な機体デザインが特徴的です。この機体のファンの方の感想としては、「ガンダムっぽくない」「カッコ悪い・・・」といった意見がある一方、「プラモデルが出たら絶対買う」「映像で見ると結構かっこいい」などの意見もあり、賛否両論の感じですね。

いずれにしてもアニメで早く見てみたいです!

※2022年6月17日情報更新

新たに情報が公開されました。

キャラデザ原案:モグモ
キャラデザ:田頭真理恵、戸井田珠里、高谷浩利
メカニカルデザイン:JNTHED、海老川兼武、稲田航、形部一平、寺岡賢司、柳瀬敬之

というような方がスタッフとして参加されているようです。


主人公は女性!キャラデザについて

前述してきた通り、『機動戦士ガンダム水星の魔女』の主人公は女性となります。さらに『ガンダム』アニメシリーズで初めての女性主人公となるので、期待が高まりますね!

この女性主人公ですが、現段階では名前などの情報は全く明らかにされていません。なので、これからの情報解禁を待ちましょう。

「こんな華奢な女の子がガンダムを操るの!?」と主人公のキャラデザに驚かれている方も多いようです。PVを見た感じ、クールで冷淡な性格なようですが、劇中でどのような活躍を見せてくれるのか楽しみです。

ガンダムルブリスやベキルベウの機体デザイン

「ガンダム・ルブリス」は、『機動戦士ガンダム水星の魔女』の前日譚『PROLOGUE』に登場する予定のモビルスーツです。こちらも特に情報は出ていませんが、「ガンダム・エアリアル」にどこか似ていることから、「試作機なのでは?」との声も上がっています。

また、同じく前日譚『PROLOGUE』に登場するモビルスーツとして、「ベギルベウ」も公開されています。こちらは特に武器なども装備していないように見えますが、どのように戦うのか期待ですね。

前日譚『PROLOGUE』は、2022年夏に公開されることが決まっています!本編『機動戦士ガンダム水星の魔女』 の前にしっかりとこちらを見て、予習しておきましょう。

まとめ

今回は『機動戦士ガンダム水星の魔女』に登場する主人公機「ガンダム・エアリアル」や主人公のデザイン情報を紹介していきました。

現段階では、デザインについては賛否両論のような意見に思えますが、まだまだ情報が少ないため、これからの新情報に期待を膨らませましょう。

まだガンダムを見たことがない方でも、「モビルスーツはかっこいい」など、機体から興味を持たれましたら、ぜひ本編も見てみてください!

U-NEXTは600円分もらえるのに31日間無料!

U-NEXTは国内最大の動画配信数を誇る有名サービスです。毎クール放送されている最新アニメを含め今では漫画・ラノベ・小説・雑誌まで電子書籍で見られるオールインワンサービスになっています。

本サイトの運営者である私自身もいつもU-NEXTで電子書籍を購入して、漫画の単行本やマガジンやヤンジャンなどの週刊誌を読んでいます。引っ越しする時にも単行本がかさばることなく、いつでもどこでもスマホで漫画もアニメも見れる所が重宝している部分です。その他の配信サービスと比べても一番使いやすいサービスだと思っています。

そしてU-NEXTでは、初回登録者は600円分のポイントがもらえるのでこのポイントを使って漫画1巻分も無料で読むことができます!さらに『31日間無料体験』を行っているのでその期間中に解約すれば一切お金がかかりません。なので迷っている方も一度お試しで無料登録してみて、嫌なら解約すればOKです!

600円分のポイントをゲットできる手順は以下です!

①U-NEXTサイトからの31日間無料体験に登録
600円分のポイントゲット!
③600円分のポイントでお好きな漫画を読む!
31日の間は無料で見放題アニメやお好きな雑誌などを楽しめる!
31日以内に解約すればお金がかからず辞められる!

※初回31日間の無料期間中に解約すれば一切お金はかかりません

  • URLをコピーしました!
目次