ミュークルドリーミーはサンリオが作った子供向けのアニメです。2019年8月30日にあったイベントで正式にアニメ化されることが発表されました。
今回は2020年4月から放送予定のアニメ「ミュークルドリーミー」について、あらすじや作品概要、放送日放送局、そして声優キャストや主題歌についてなどご紹介します。
「ミュークルドリーミー」の作品概要・あらすじ・放送日放送局
2020年春TVアニメ化決定の『ミュークルドリーミー』"なりきり遊び"ができるおもちゃ 新発売! https://t.co/sz6dJPvOJg
— ミュークルドリーミー【公式】 (@mewkle_a) January 31, 2020
作品概要はサンリオが開発した女の子向けのアニメです。
サンリオといえば、「ハローキティ」をつくったり、テーマパークとして「サンリオピューロランド」(東京都)、「ハーモニーランド」(大分県)なども作りました。
2002年(平成14年)、グリーティング事業に関して、ディズニーと提携を結びました。「キタキツネ物語」「親子ねずみの不思議な旅」「シリウスの伝説」「くるみ割り人形」「おしん」などの映画事業も手広くやっています。
放送局はテレビ東京、テレビン北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、テレビQ九州放送で放送される予定です。テレビ東京やテレビ大阪はアニメをほかの局よりアニメを放送しています。
なので、違和感がなく放送できると思います。テレビ東京系列は同じ女の子向けの「アイカツ!」も放送しているので女の子向けの番組は強いと思います。
ある日、主人公みゅーは空の上で妖精のぬいぐるみ職人がつくりました。
ですが、ある日雲からすり抜けて地上に落ちてしまいました。そして人間の女の子に拾われ、家に連れて帰り、介抱しました。
そこから物語は始まります。
「ミュークルドリーミー」は声優キャスト・登場人物
2020年4月『ミュークルドリーミー』テレビ東京系列にてTVアニメ放送開始!
みゅー役・豊崎愛生ほか、フレッシュ&豪華なキャスト・制作スタッフ一挙解禁!#donanetwork_news https://t.co/gMcaWzWIaR pic.twitter.com/UvVIoiSDnB— アニメニュース ドーナネットワーク【公式】 (@donanetwork) 2020年1月31日
みゅー:豊崎愛生
すう:金元寿子
ぺこ:久保ユリカ
日向 ゆめ:村上奈津実
今井 ことこ:幸村恵理
月島 まいら:伊藤彩沙
南川 朝陽:小林裕介
みゅー:CV 豊崎愛生
猫キャラクター側の主人公です。相手の夢にはいれることができます。
声を担当している豊崎愛生さんは「この素晴らしい世界に祝福を!」のゆんゆん役や「魔王様!リトライ」のエンジェル・ホワイト役をしています。
また、オタクな趣味を持ち、イラストやゲーム(RPGや格闘ゲーム)もするそうです。意外にもコーヒーを入れることが得意なようです。
すう:CV金元寿子
水色の子猫で眼鏡をかけています。
声を担当している金元寿子さんは「暗殺教室」の倉橋陽菜乃役や「アイカツ!」のエリサ別府役、「ハピネスチャージプリキュア」のキュアピース役をやっています。
「アイカツ!」や「プリキュア」をしているので子供向けのアニメによく出ている印象があります。
趣味はプラモデル作りやバスケットボール、バレーボールだそうです。アウトドア・インドアどちらもいけるようですね。
ぺこ:CV久保ユリカ
薄い黄色の子猫。
声を担当している久保ユリカさんはミューズの1人でもあります。
「モンスター娘のいる日常」のティオニシア役や「ようこそ実力至上主義の教室へ」の櫛田桔梗役、「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」の梓川かえで役をしています。
声優というより歌手に力を入れているようで、「ラブライブ!」で小泉花陽役としてミューズのステージにたっています。
ミューズを卒業すると同時にソロ歌手として「Lovely Lovely Strawberry」を出しています。
日向ゆめ:CV村上奈津実
中学1年生。偶然みゅーを拾ったことでみゅーに協力することになります。
声を担当する村上奈津実さんの趣味は釣りやけん玉、ドラムなどだそうです。
料理も好きで自炊もよくするようです。初めての役は「アイカツ!」の早乙女あこ役です。
今井ことこ:CV幸村恵理
声を担当している幸村恵理さんは「荒野のコトブキ飛行隊」のエンマ役などを担当しています。
趣味はカラオケやギターだそうです。
小さなころから、声優にあこがれ、声優になりました。高校生のころから養成所に通っていたがんばり屋さんです。
「ミュークルドリーミー」の監督・スタッフ
2020年春TVアニメ化決定の『ミュークルドリーミー』"なりきり遊び"ができるおもちゃ 新発売! https://t.co/sz6dJPvOJg
— ミュークルドリーミー【公式】 (@mewkle_a) January 31, 2020
原作:サンリオ
監督:桜井弘明
シリーズ構成:金杉弘子
アニメーション制作:J.C.STAFF
桜井弘明さんは、「GA 芸術科アートデザインクラス」や「会長はメイド様!」などを監督しました。
金杉弘子さんはここではシリーズ構成ですが、もとは脚本家で「エースをねらえ! 3話 」や「翼の折れた天使たち 第5夜」などの脚本もかいています。
J.C.STAFF<は「幽遊白書」や「ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌〜」「真月譚 月姫」を担当しました。 イメージとしては、「ガンパレードマーチ」や「月姫」のようにパソコンのゲームをアニメ化したものが多いように感じます。
「ミュークルドリーミー」の主題歌OPEDや予告映像
ほのぼのしていて女の子向けの予告映像にピッタリです。
争いやけんかがない世界というのもいいですね。心がすさんだ時にみると癒されそうです。私もそういうときにみてみようかな。
主題歌OPは動画は、見つかりませんでしたが、誰が歌うかなどは判明しています。
サンリオEXPO2020にて、
ミュークルドリーミーOP主題歌
「ミライくるくるユメくるる」
初お披露目させていただきました!
かわいすぎるみゅーちゃんと共に♡だいっっすきです💕
たまらんっ!!!みゅーくるすてっきー!!!🤩笑#mewcle #みゅーちゃん #sanrio pic.twitter.com/kCZm3tHF1y
— 澤田真里愛 (@DayoMaria) 2020年2月3日
「ミライくるくるユメくるる」というタイトルで澤田真里愛さんが歌います。
歌詞は畑亜貴さんです。
畑亜貴さんは「らき☆すた」のほとんどの楽曲を作詞していたりしているすごい人です。
主題歌EDも動画はなかったのですが、「トキメキコレクター」でどうも、歌詞はなくメロディだけのようです。作曲・編曲はMotokiyoさんです。
「キラキラ☆プリキュアアラモード」の主題歌や「HUGっと! プリキュア」の編曲も担当しています。
まとめ
【出演情報】
テレビ東京系列にて4月から放送開始のTVアニメ「ミュークルドリーミー」より新しいお知らせがありました!
主人公・日向ゆめ役の村上奈津実に続き、南川朝陽役で小林裕介が出演させていただきます。
どうぞよろしくお願いします😊#ミュークルドリーミー pic.twitter.com/VDOJQwCBQ5— (株)ゆーりんプロ (@yourinpro) January 31, 2020
女の子向けでサンリオは最強ですよね。
「ハローキティ」や「マイメロディ」などを生んだサンリオが新しいキャラクターをだすなんて女の子ならとてもうれしいことですよね。
きっと、小さな女の子も喜ぶと思います。
面白そうですね。